数学的な解き方

コテンラジオの深井さんがポッドキャストで言っていた言葉で「仕事のアウトップとあは数学の問題を解くときと一緒」というものがあります。これは、あらかじめ決められた時間の中で、自分がこれまで覚えた公式などを使い、どのように解くかという点が同じという意味です。

これに対比する使い方としいて、深井さんは多くの人は社会の問題を解くときのように仕事のアウトプットを行うともいっています。これは、すでに暗記したものをただアウトプットするだけで、脳の使い方が数学を解くときとまったく異なります。

 

仕事では、これまでやったことのないような依頼がくるのが日常茶飯事です(私の前職の事業会社の経理部門ではほとんどの仕事がルーティンワークでしたので、これは特殊な例ですが)。仕事をするうえで、脳がしっかりフル回転しているか意識して見たいと思います。

 

固定費について

昨日、auから新しいスマホの料金プランを発表され、これまでの月毎の支払いではなく、日数毎の通信量に応じて金額が変動する仕組みが導入されるそうです。

 

固定費は基本的に月ごとにかかるのが当たり前と思っていたため、このニュースは他の業界にも影響がありそうです。

 

税理士業界では、毎月、顧問料として一定額をもらうことが商慣習となっていますので、これについても今後大きく見直されるかもしれません。

時間管理

仕事の進め方について、少し前は残業時間をフルに使い、一日にこなす

仕事量が多いほうが良い、と考えていました。しかしこの働き方では、平日の睡眠時間は短くなり、心に余裕がなくなり、仕事がたまっていく、と悪循環になります。

 

そこで最近は、最低限、今日やらないといけないこと、を優先的に対応し、明日でも問題なさそうなものは、定時間内でできなければ明日にまわしてよい、と自分で勝手にルールを変えています。

このルールに変えてから、睡眠も十分取れるようになり、集中力が増し、結果として以前より一日の仕事量が増えている気がします。

こどもとの公園遊び

昨日は家族で大型公園まで遊びに行きました。大型公園の場所は車で15分くらいと割と近いですが、公園には小さいこどもが遊ぶための遊具が充実しており、2歳の娘もはしゃいでいました。(なお、うちの娘ははしゃいだ後によく熱をだす傾向にあるので気をつけないといけないですが)

 

親としては、どこか遠出をして子供が喜びそうなところに連れていきたいですが、案外娘にとってはこういう公園での遊びが一番楽しいのかもしれません。

 

一日一新

近所の大型公園まで遊びに行く

 

 

 

ワクチンの副反応

一昨日、新型コロナウイルスのワクチンの2回目を接種しにいったところ、昨日の朝、強烈な頭痛に襲われました。

2回目の副反応は重いと噂ではきいていましたが、やはり噂通りですね。

 

幸い、痛み止めの薬(ロキソニン)をのんだところ頭痛はおさまったので助かりました。ロキソニンを飲むのは人生初だったので、こんなに効果があるものかと感心してしまいました。

 

それではまた。

 

一日一新

ロキソニンを飲む

 

話す技術について

こんにちは。

 

今日は2回目のコロナワクチンを接種しに行く予定です。私の周りではみなさん2回めの副反応が重く(高熱など)、私も副反応がでることを想定して明日はお休みにしています。

 

昨日は会社の方へ提案内容を説明する機会がありました。これまでは会社とのミーティングでは基本的に上司の方が説明する場合がほとんどでしたが、最近は私も話す機会があります。これまではあまり意識してきませんでしたが、いままで「話す技術」というものを学んでこなかった気がします。

将来税理士として独立するかを問わず、テレワークにおいて気軽にweb会議ができる状況ですと話す機会も多いです。相手に伝わりやすく話すことを日々意識して仕事ができればと思います。

 

それではまた。

英語学習について

こんにちは。

 

最近、暑さが和らぎ、ちょうどよい気温が続いて快適に過ごしています。

 

さて、最近私が行っている英語について紹介します。

 

①通信講座(英文emailの初級)

会社から提供されている自己学習機会の一環で通信講座を続けています。一日15分程度なので負担は大きくないです。ただし、受講後、社内の英語のテストを受け、受講前より高い点数になっていない場合、費用は全額自己負担(約4万円ほど)となります。

 

②洋書のリスニング

AmazonのAudieeで村上春樹の「羊をめぐる冒険」の洋書を購入し、kindleでも同じ書籍を購入し、毎朝10-15分ほど、リスニングをしています。私は村上春樹が好きなので、これも苦になっていません。

 

NHKのラジオ

NHKのラジオの英語講座として1ラジオビジネス英会話、2ラジオ英会話の2つを聴いています。聞き流すだけでなく、しっかりと勉強したいと思い、テキストも購入しています。

ラジオビジネス英会話の方は、正直私のレベル以上で、毎回の会話文がまったくかけない状態です。ただ、4-9月まで続け、10月からは4-9月と同一の内容(復習)になるので、もうひと踏ん張りしようと思っています。

ラジオ英会話の方はちょうどよいレベルです(その反面、英語力が向上するかは効果はわかりませんが)

 

それではまた。

f:id:tax2101:20210908060134j:image